2012.10.30
「アリエッティのひろば」の活動を応援して下さい

借り暮らしでも、子どもたちを、みんなをしっかり育てたい。そんな思いで「アリエッティのひろば」を主催する中野さんを関西にお招きしての講演会を開催します。
講演会 東日本大震災被災地のパパ自治会長、奮闘中
「集会所を子どもの居場所に」

*会場:冨田林市市民会館 竹の間(3F)
*主催:NPO法人ふらっとスペース金剛・富田林商工会
*世話人:NPO法人新座子育てネットワーク
*お申し込み・お問い合わせ:0721-29-5227
*中野伸行(なかののぶゆき)
1976年宮城県石巻市出身。東日本大震災で被災し、妻と幼稚園に通う3才の息子と3人で石巻市最大の仮設開成第1団地にて避難生活。今年第1・2団地の自治会長となり、仮設団地の生活環境の改善に住民とともに取り組んでいる
各ひろばに「支援金BOX」をおいています。ご協力お願いします
*「支援金BOX」のお問い合わせは各ほっとひろばスタッフにお問い合わせください。
*他の「アリエッティのひろば」の紹介をご覧になりたい場合は以下のリンクをクリックして下さい
「KAPLA東北キッズプロジェクト」活動、遊びを通じた子育て支援「アリエッティのひろば」オープニングセレモニー
*中野伸行さんの他の講演予定
震災支援シンポジウムin関西学院子どもセンター「さぽさぽ」
種智院大学公開講座開催情報人権問題講演会のお知らせ