新着情報

2011.03.18

東北関東大震災で被災している親子へ届ける義援金のお願い


子育て中の親子に義援金をおくりましょう


 歴史的な被害です。

 私たちがテレビの前で呆然としている間にも、家を失った人々が寒さと物資不足で不安な時間を過ごしています。

 赤ちゃんを抱えた母が「小さい子どもがいるからと周りのみんなが大声で助けを求めてくれたおかげで私たちは助かった・・・」と涙ぐんでいる映像をみて、私たちは一緒に涙ぐんでいる場合ではなく、この人達の次の助けにならないといけない!と思い立ちました。

たくさんの大切なものを失った人達にとって、小さい子どもは未来への希望だと思います。

「こどものミルクがほしい」「おむつが足らない」の声に私たちの力をあわせて応えませんか。 今の私たちのように、またかつての私たちのように、乳飲み子や小さい子どもを抱えた親に支援を届けましょう。

 東北にも地域子育て支援拠点事業(つどいの広場)は多数あり、0.1.2歳の子どもを連れた親が集うひろばがたくさんあります。 みなさんからいただいた義援金は、当法人からNPO法人子育てひろば全国連絡協議会を通じて現地の子育てひろばに届けられます。

幸い、偶然にも被害にあっていない私たちができることを一緒にしましょう。

 私たちの小さな善意を、子ども達の未来につなげる活動にご協力ください。


呼びかけ NPO法人ふらっとスペース金剛 代表理事 岡本聡子
(NPO法人子育てひろば全国連絡協議会 理事)

義援金送り先:NPO法人子育てひろば全国連絡協議会事務局
郵便番号222-0037神奈川県横浜市港北区大倉山3-19-18